//
4代目・鶴屋南北、没。75歳(誕生:宝暦5(1755))。「東海道四谷怪談」などの作者。 / 天皇皇后が、戦後50年の慰霊の旅で広島を訪れる。 / 来日中のスリランカのクマラトゥンガ大統領が記者会見し、インドの人民党発足について「政権が代ってもインドとスリランカの友好関係は不変」と強調する。 / 「元治」と改元する。 / 信長が朝倉を破って虎御前山に凱旋する。 / 厚生省の調査で、日本人の栄養のバランスはほぼ良いものの、カルシウムだけが必要量の90%と不足していることが判明する。 / 京極為兼を佐渡国に配流する。 / 住専問題が最大の焦点となった第136通常国会が156日間の会期を終えて閉幕する。 / 尊氏が鎌倉に入る。 / 東京都渋谷区が、同区の「結婚に相当する関係」と認める条例に基づき、同性カップルに「パートナーシップ証明書」を発行。行政が同性カップルを公認するのは全国初。世田谷区も同日、「パートナーシップ宣誓書」の受け付けを開始。 / >
//
// //
//