//
蘇我入鹿が、山背大兄(やましろのおおえ)王を襲撃する。 / TBSの磯崎洋三社長が、時期を明言しないままで辞意を表明する。後任には砂原幸雄取締役が就任すると表明する。 / 原子力船むつの放射能漏れ事故で、2年以内に母港撤去で関係者の合意が成立する。 / 大坂城を脱出した千姫が伏見城に到着する。 / 免疫不全症の5歳男児に対する遺伝子治療を行っていた北大医学部附属病院が、予定していた第2段階のリンパ球点滴を取り止める。遺伝子を導入しようと増殖に取り組んできたが、多くのリンパ球細胞が死滅していたため。 / 村山富市首相が、首相として初めてアメリカを訪問する。 / 深夜、高知市の40代の女性がくも膜下出血で高知赤十字病院に運ばれる。25日以降、「初めての臓器移植法による脳死患者か」とマスコミが騒ぐことになる。 / 幕府が高島秋帆の禁錮を解除する。 / 岡山県の副知事に、前通産省経済課長の太田房江(46)が就任する。現職の女性副知事は全国で埼玉県などに次いで5人目となる。 / 最高裁判事の国民審査が初めて施行される。 / >
//
// //
//