//
大韓航空機が北極圏でソ連領を侵犯し、ミグ戦闘機の発砲を受け凍結湖に不時着し、日本人を含む2人が死亡する。 / 奈良県川西町の島の山古墳の棺の中から新たに首飾りやブレスレットなどが見つかる。埋葬されたのは祭祀をつかさどった女性と見られる。 / 新潟地検が、長岡市の母子ひき逃げの犯人を殺人罪で起訴することを決定する。 / 江戸の己丑の大火(佐久間火事)。江戸神田佐久間町の尾張屋徳右衛門の材木小屋から出火し、日本橋から芝一帯までの下町の中心部が延焼する。死者2800人。 / 日本政府は商業捕鯨の再開に向けて、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を正式に発表。商業捕鯨については2019年7月から再開する方針。 / 食糧費の不正支出問題などで引責辞任した秋田県知事選挙が行われ、新進、社民、公明、太陽推薦の寺田典城(56)が、自民推薦の佐竹敬久(49)らを破って当選する。 / 若松と戸畑を結ぶ2068mの若戸大橋が開通する。 / ミック・ジャガー 初来日公演 東京ドーム / 上越市の高田西小学校で6年生21人が授業をボイコットしていた問題で、学校側が謝罪と説得を行い生徒が授業に復帰する。 / 越後・長岡藩領で、米価騰貴のための米屋うちこわしが起る。 / >
//
// //
//