//
長谷川如是閑が日本共産党シンパの容疑で逮捕される。 / 正午過ぎ福岡空港で、275人が乗ったジャカルタ行きのガルーダ・インドネシア航空のDC10旅客機が離陸に失敗し、滑走路を外れて墜落し炎上する。3人の男性が死亡し、77人が負傷する。 / 全国警察本部会議が開かれ、国松警察庁長官が、被害者の立場に立って捜査を進めるよう訓示する。 / 教育委員会が発足する。 / 共産党の春日庄次郎中央統制監査委員会議長が離党を表明する。 / 国税庁による日大の20億円使途不明金の摘発をきっかけに学生たちが全学共闘会議を結成する。 / パリのサロン・ドートンヌに、藤田嗣治(34)の油彩画3点を出品し、評判になる。 / 浜口蔵相が議会で、金解禁は時期尚早と言明する。 / 横浜の第8軍軍事法廷で、加藤哲太郎(「私は貝になりたい」の原作者)に絞首刑の判決が下される。 / 徳川家康の第3子長松(のち竹千代、第2代将軍秀忠)が浜松で誕生。 / >
//
// //
//