//
満鉄が株式の応募を開始する。 / 景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じる。 / 堀江6人斬り事件で両腕切断された真言宗の尼僧で、世界身体障害者芸術協会会員となる大石順教が大阪に誕生。 / 日ソ漁業条約画調印される。 / テニスの全米オープン、女子4回戦で伊達公子がオランダのシュルツ・マカーシーに敗れ3年連続の準々決勝進出を逃す。 / 条約改正交渉の行き詰りを理由に井上馨外相が辞任する。 / 藤尾正行文部大臣が、教科書問題に関連して、韓国・中国を批判する発言を行う。さらに9月5日にも「日韓併合は韓国にも責任あり」との発言が表面化して9月8日には文相を罷免されることになる。 / 富山市で百数十台のサーキーット族の車が暴走し、商店を破壊する。63人が逮捕される。 / 埼玉県庄和町の神谷町長が学校給食廃止の方針を明らかにし、全国的な議論を呼ぶ(9月18日、町議会が案を棚上げ、11月10日案を撤回する)。 / 埼玉県長瀞町のミニコミ紙武州日報の経営者の黒沢完治さん(52)が行方不明になる。後に山中澄夫と金澤政子が拳銃で殺したことが判明する。 / >
//
// //
//