//
兒玉勝子が肺炎のため立川市の病院で没。89歳。市川房枝記念会常務理事。 / 洋画家安井曾太郎誕生。 / 宮城県の浅野知事が、県議会で官官接待を原則として全廃する方針を明らかにする。 / 永井尚庸が京都所司代を退く。戸田忠昌が後継となる。 / 朝日新聞社が孤児の親捜し運動を始める。 / 吉岡弥生、没。88歳(誕生:明治4(1871)/03/10)。医師で東京女子医科大学創立者。 / 村井銀行など休業していた銀行が小口の払い戻しを開始する。 / 農業基本法が公布される。 / 秩父宮妃の告別式の「斂葬の儀」が豊島岡墓地で行われる。 / 1997年度の国の一般会計が、法人税や所得税の落込みから4年ぶりに歳入不足になる見込となることが明らかにされる。1兆円程度の不足。 / >
//
// //
//