//
徳川家康が近江八幡に着く。 / 横綱栃錦が引退を表明する。 / 酒井忠次が三河八幡佐脇の今川義元との戦いで粉骨を尽くして戦功を顕す。 / 将軍足利義輝が上野金山城の由良成繁に鉄砲を与える。 / 文部省が小中学校の「学習指導要綱」で、儀式での日章旗掲揚と「君が代」斉唱を強調する。 / 幕府は島原の乱に対して板倉重昌を派遣し、初大名に動員を命じる。 / 公定歩合が1銭7厘引き上げられる。 / 東証が2万円台を回復する。 / オウム真理教の林泰男(39)の初公判が東京地裁で開かれ、林は地下鉄サリン事件、松本サリン事件、新宿青酸ガス事件の起訴事実を大筋で認める。 / 東京地検が、日通事件で国税局職員を逮捕する。 / >
//
// //
//