//
エドウィン・ライシャワー(45)と松方春子(40)が結婚する。 / 阪神大震災で不通となっていた阪急神戸線の最後の不通区間の夙川と西宮北口間の2.7キロが復旧する。 / 前年5月、アメリカ・サンディエゴでカリフォルニア大の斎藤綱男と長女が射殺された事件で、マスコミに犯人扱いされた妻の静江さんがマスコミからの謝罪金と自分の金を加えて3万ドルの報償金を設けて情報提供を呼びかける。 / 皇后が婦人の洋装を奨励する思召書を出す。上流婦人の間に洋装が広まるきっかけとなる。 / 向井千秋(45)が、1998年10月に打ち上げられるスペースシャトル「ディスカバリー」にペイロード・スペシャリストとして乗込むことが正式に決定する。 / 日蓮宗の宗論対決があり、幕府の重臣たちが論争を聴取する。 / 1988年から89年に栃木市日の出町の主婦(当時18)と夫の知人で工員(当時25)が相次いで失跡し、同市内の農家敷地内から遺体の一部が発見された事件で、栃木県警と栃木署が主婦の夫の長勝久(29)を工員を殺害した容疑で逮捕する。 / 京都に地震がある。 / 東京天文台の及川奥郎が、小惑星3個を発見する。 / 社会党が中央執行委員会を開き、羽田内閣総辞職よりも連立政権復帰を優先する方向を決める。 / >
//
// //
//