//
新徴組総括の松平親懐(権十郎)が、新徴組代表42名に尽忠報国の心がけを説く。 / 文部省の教育課程審議会が、学校5日制についてカリキュラムなどを文部大臣に答申する。 / 南朝連合軍に京都を追われていた足利義詮が近江を発して京都へ向かう。 / 畑和埼玉県知事が6選を目指すことを表明する。 / 政府が、阪神大震災で倒壊した個人住宅と中小企業の建物の撤去に関わる費用全額を国と地方自治体で負担することを決める。 / 守護今川氏親が、家法「今川仮名目録」を定め、領国の基本法とする。 / 千葉県長男町で、収穫したばかりのコシヒカリの新米1300キロが盗まれる。 / 稲葉正勝が小田原城主となる。 / 久留米藩領で人別銀の廃止などを求めて一揆が起る(久留米騒動)。 / NHKのドラマ「おしん」の視聴率が最高の63%に達する。 / >
//
// //
//