//
満州に向けて「在満同胞慰安の夕」の放送が開始される。 / 九州西部に集中豪雨が襲い、諌早を中心に964人の死者・行方不明社が出る。 / 安保改定阻止第8次統一行動で、デモ隊2万人が国会構内に突入する。 / 陸奥の大仏城で伊達持宗が挙兵し、鎌倉公方足利持氏が畠山国詮に追討を命じる。12/21に鎮圧。 / ブラジル訪問中の天皇・皇后が、パラナ州クリチバ市で日系人の歓迎行事に出席する。 / 大阪砲兵工廠がニッケル鋼を製造する。 / 米沢藩が領内の郷村に切支丹横目(きりしたんよこめ)を派遣し、キリシタンの摘発を行う。 / 防災の日、1500万人が参加して大地震の発生を予測した防災訓練が行われる。 / 幕府が、江戸城表右筆(おもてゆうひつ)管掌の幕府日記記載について、大目付と目付も関与させるようにする。 / 江戸城本丸の造営が始る。 / >
//
// //
//