//
白洲正子が肺炎のため東京都千代田区の病院で没。88歳(誕生:明治43(1910)/01/07)。能などを題材にした随筆家。 / 御前会議で輸送船を戦争のためにまわすことで政府が大本営の要求をのみ、国民経済が破綻することになる。 / 衆議院安保特別委員会で自民党が質疑打ち切りを強行する。衆議院議長が警官500人を導入し、社会党議員を排除して本会議を開会する。 / 南朝方の楠木正儀(まさのり)が幕府に降伏する。 / 沖縄で領空侵犯のソ連偵察機に対し自衛隊機が実弾で警告発砲したことが発表される。 / サザエさんの作者で漫画家の長谷川町子の遺骨が多磨霊園から盗まれ、数千万円を要求する脅迫状が遺族に届けられる。 / 横綱曙が春場所も休場することを決める。曙の休場は3場所連続11回目となる。 / 中央自動車道の恵那山トンネル(8489m)が開通する。 / 明石康が、国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)の代表に着任する。 / 二条光平が関白となる。 / >
//
// //
//