//
勅使河原蒼風が第1回草月流展を開催する。 / 早川徳次没。86歳(誕生:明治26(1893)/11/03)。シャープ創業。 / 足利義政が出家する。 / 警視庁と赤坂署の特捜本部が、小銃密造容疑でオウム真理教の幹部ら21人を武器製造法違反と同未遂容疑で逮捕し、富士宮市の富士山総本部や上九一色村の施設18ヵ所を一斉捜索する。 / 都議会最大会派の自民党が総会を開き、青島都知事の世界都市博中止を再考するよう求めることを決める。 / 遣唐使が風に遭って帰り、節刀を奉還する。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、検察側の特別抗告断念により、我が国初の「死後再審」が決定する。 / 麻田剛立(ごうりゅう)没。66歳(誕生:享保19(1734)/02/06)。天文暦学者。 / 1978年から1979年にかけ福岡県内で保険金目当てに3人を殺害したとして殺人罪などに問われ、死刑が確定した死刑囚が、収容先の福岡拘置所で吐瀉物を喉に詰まらせ、搬送先の病院で窒息死が確認されたことを法務省が発表。 / 社会党大会が開かれ、平林剛が書記長に選ばれる。 / >
//
// //
//