//
水野忠邦が京都所司代を退く。本荘宗発が継ぐ。 / リクルート疑惑で東京地検が高石邦男元文部次官を逮捕する。 / 女性ダンス&ボーカルグループ・E-girlsがこの日をもってグループを解散。 / 竹久夢二、没。51歳(誕生:明治17(1884)/09/16)。画家で詩人。 / 徳島県一宇村の山の中腹で山火事が発生する。大阪府泉南市でも山火事が発生する。 / 隅田川花火大会が開かれ、95万人の観客が酔いしれる。 / 中山延見子、没。89歳(誕生:明治35(1902)/11/15)。女役者。 / 池上本門寺から出火し、本堂・祖師堂・本坊などが焼失する。 / 那覇空港で、コインロッカーから段ボール箱を取り出そうとしていた女性に職務質問しようとしたところ、突然体当たりして逃げ出したため、職務執行妨害で逮捕する。段ボールの中にはオウム真理教幹部のパスポートなどが入っていた。 / 満20歳を以て丁年(成人)と定められる。 / >
//
// //
//