991
1042/11/24
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
"イスパニアの宣教師フランシスコ・ザビエル(Xavier,Fransisco de)誕生。""""" / 神奈川県の貯水率が38%に落ち、5%の給水制限に入る。 / 秩父事件に軍隊が出動して鎮圧する。 / 太宰府が高麗使の対馬来着を報告する。 / 山岡鉄太郎(鉄舟)が胃がんで没。54歳(誕生:天保6(1835)/06/10)。 / 高村光太郎、没。73歳(誕生:明治16(1883)/03/13)。彫刻家・詩人。 / 14時40分頃、奈良市のスーパー銭湯の露天風呂の屋根が落下し68歳の男性が死亡、53歳と83歳の男性2人が軽傷。その後、先の大阪府北部地震の影響で屋根を支える木製の柱2本が傾いていたが、業者が点検で異常なしと報告したためそのまま営業を継続していたことが判明。さらにこの屋根が建築基準法に違反して増築された疑いのあることが10日に判明した。 / 「頭髪の丸刈りや学校外での制服の着用を定めた校則は憲法に違反する」として兵庫県小野市内の小学校6年生の男子児童と両親が今春進学する予定の私立中学校の校則を取り消すよう求めた裁判の上告審で、最高裁は「校則は生徒の守るべき心得を示すに留り、法的効果を持たない」という判断を示す。 / この月、毛利元就・吉川元春の兵が、石見銀山で尼子晴久を破る。 / 蓮台火事(レンテ火事)。庄内藩鶴ヶ岡城下の七軒町蓮台院より出火し、たちまち八方に延焼し、二時(4時間)で1300戸を焼失する大火となる。 / >
//
// //
//