//
福岡市の中国人集団密入国事件で福岡県警に逮捕されていた少年ら26人が集団で逃走する。 / 岩手靖国訴訟で、盛岡地裁が首相の靖国神社公式参拝に合憲の判決を下す。 / 天理教会の独立が認可される。 / 明治19年から続いていた浅草の常盤座が105年の歴史の幕を閉じる。 / 平等院多宝搭が建立される。 / 弁士の徳川夢声らが説明者協会を設立する。 / 全国中等学校野球大会で、野口二郎投手の中京商業が川上哲治投手の熊本工業を破って優勝する。 / 天皇杯サッカーで、鹿島アントラーズが初優勝する。 / 上杉顕定の部将長景信が、古河城で足利成氏を破る。 / 天真院(照子女王)が江戸で没。83歳(誕生:寛永2(1625))。伏見宮貞清親王の第3王女で紀州(和歌山)藩主徳川光貞の正室。 / >
//
// //
//