//
東京市内7百貨店で金銀の買上げが実施される。 / シンクロナイズド・スイミングの日本選手権で、奥野史子がソロ、デュエット、チームの3種目で優勝する。 / 民本主義を提唱する政治学者の吉野作造、誕生。 / 日本革新党が結成される。 / 東京六大学野球連盟が、前日乱闘事件を起こした明大−立大戦について協議する。明大側から申し入れのあった山口孝野球部長、別府隆彦総監督の辞任と、荒井信久監督、暴力行為を行った選手5人のこの季リーグの出場停止を決める。 / 伴淳三郎、没。73歳(誕生:明治41(1908)/01/10)。喜劇俳優。 / 大山郁夫、没。75歳(誕生:明治13(1880)/09/20)。社会運動家。 / 生化学者のオバーリンが来日する。 / エベレストの登頂に成功したインドの登山隊が遭難し、日本の福岡隊に救助を要請する(福岡隊は救助要請は11日になってから受け取ったとする)。 / 神戸で、民衆が桂太郎支持の代議士邸と同派新聞社を襲撃する。 / >
//
// //
//