//
政府、ISILによる日本人拘束事件を受け、中東・アフリカ地域の国境管理の強化や治安対策の法制備などテロ対処能力向上のために1550万ドル[kawase 5]を追加支援することを正式に発表。 / 徳川家康が、尾張の星崎で織田信雄と会見する。 / 村山首相が、マレーシアを訪問する。 / 正岡子規が脊椎カリエスのため没。36歳(誕生:慶応3(1867)/09/17)。俳人。 / 臼井吉見、没。82歳(誕生:明治38(1905)/06/17)。作家。 / 来日中の国連のガリ事務総長が細川首相と会談し、日本の常任理事国入りを国連の利益であると名言する。 / 前年入国した外国人が385万6000人であったことが発表される。 / 金融再生関連法案の修正審議で政府・自民党が、野党側が主張してきた財政・金融の完全分離を受入れる方針を固め、与野党は基本合意に至る。 / 貴花田改め貴ノ花と宮沢りえの婚約解消が発表される。 / 信濃の高遠藩の農民が、わらじ・木綿の人頭税に反対して強訴する(わらじ騒動)。 / >
//
// //
//