//
国民政府と日本の間で塘沽停戦協定が結ばれる。 / 逢坂山トンネルが開通する。日本人だけの手による初めての削岩機を使用した掘削により貫通したもの。 / 須磨沖で、暴風のため別府航路の「屋島丸」が沈没し69人が死亡する。 / 佐藤首相が、朴韓国大統領就任式に参列するため訪韓する。 / 東京共和・安全の2信用組合の元理事長の高橋治則と鈴木伸介に対する裁判が東京地裁で開かれ、2人は背任の起訴事実を認める。 / 後三条天皇の皇后となる馨子内親王が後一条天皇と藤原威子の間に誕生。 / 谷川徹三、没。94歳(誕生:明治28(1895)/05/26)。哲学者。 / 日本が環太平洋圏構想を提唱する。 / 囲碁の第53期本因坊戦の7番勝負が行われ、趙治勲本因坊(42)が挑戦者の王立誠9段(39)を破ってタイトルを防衛し、未踏の10連覇を達成する。 / 首相となる佐藤栄作誕生。 / >
//
// //
//