//
作家・山本周五郎誕生。 / 東海道本線が全線復旧する。 / 経営破綻した木津信用金庫の元職員の山上徹(35)が、顧客の定期預金を無断で解約して2200万円を着服していたとして大阪府警捜査2課に逮捕される。 / 三好長慶が摂津の越水城を攻略する。 / 徳川斉昭が大砲74門を幕府に進上する。 / 大和国奈良坂の非人らが京都清水坂の非人らと争う。 / 月光院が、山里の御殿で没。68歳(誕生:貞享2(1685))。6代将軍徳川家宣の側室で家継の生母。 / 遣明使の策彦周良が帰国する。これで勘合貿易が終了する。 / 源頼朝軍が、平維盛軍と富士川で戦い、勝利を収める(富士川の戦い)。 / 後白河法皇が、延暦寺で天台の戒を受ける。 / >
//
// //
//