//
阿部優子、没。77歳(誕生:文久2(1862)/02)。慶應義塾塾頭をつとめた阿部泰蔵の後妻となり優れた子たちを育て賢婦といわれた。 / 梅村蓉子、没。42歳(誕生:明治36(1903)/10/21)。「日本橋」「唐人お吉」などに出演した女優。 / 兵庫県明石市長の泉房穂が道路用地買収を巡り担当幹部に暴言を吐いた問題で、2日付の辞職願を市議会議長に提出。 / 長野県高森町の歴史民俗資料館に、奈良県明日香村で大量に出土した「富本銭」とほぼ同じデザインの古銭1枚が保存されていたことが判明する。 / キューバのカストロ国家評議会議長(69)が、ベトナムからの帰途非公式で初来日する。 / 早稲田大学の総長以下全理事が学生のストの責任をとって辞意表明する。 / 興福寺衆徒が辰市の一向宗徒を襲う。 / 阿蘇山が噴火する。 / 藤原道長が法成寺薬師堂を供養する。 / 新潟県新津市の市長選挙は無投票となり、小林一三(63)が3選される。 / >
//
// //
//