//
出版用紙が削減される。 / イギリス商館長リチャード・コックスが、伏見城で秀忠に国書を贈る。 / 織田信雄が小牧山から長島に帰る。 / 自動車耐久レース「第66回ルマン24時間」で、星野一義、鈴木亜久里、影山正彦組の日産R390GT1が3位に入る。 / 慶應義塾幼稚舎生の尾関雅樹ちゃんが遺体で発見される。7月に犯人の歯科医本山茂久が逮捕される。 / パリ女子マラソンで、小島和恵が日本最高記録で優勝する。 / 常磐自動車道常磐富岡IC-浪江IC間14.3km開通により、埼玉県から宮城県まで総延長300.4kmが全線開通。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦で、春に続いて慶應義塾大学が連続優勝を決める。 / 経団連が、政治資金の企業割当てを廃止する。 / 鈴木首相が沖縄を公式訪問する。 / >
//
// //
//