//
加藤弘之、菊池大麓ら25人に博士号が授与される。日本で最初の博士が誕生する。 / 将軍足利義澄が六角高頼を赦免する。 / 日本が、清国と新奉・吉長両鉄道に関する協約に調印する。 / 内務省が設置される。大久保利通の独裁体制固めに入る。 / 小西得郎、没。80歳(誕生:明治29(1896)/07/10)。野球解説者。 / 野村証券が、本社で総会屋グループ代表の小池隆一に現金3億2千万円を渡す(1997年6月に東京地検特捜部の調べで判明する)。 / 金銀相場が急激に銀高に傾いたために大岡忠相が統制していたが、両替商が拒否したため大岡が折れる。 / 薬害エイズ問題で、真相究明の手掛かりになるエイズ関連資料のファイルがさらに7冊あったことが判明する。菅直人厚相が閣議後の記者会見で明らかにする。 / 将棋の羽生善治名人(24)と女優の畠田理恵(24)が婚約を発表する。 / 京都に長雨が降り、河川が氾濫する。 / >
//
// //
//