//
大相撲初場所で、大関柏戸が13勝2敗で初優勝する。 / 政府が外国米管理令を施行する。 / 政府の行政改革委員会の規制緩和小委員会が、この年度の規制見直しの検討対象とする38項目を論点公開として発表する。教育分野の規制緩和が初めて取上げられ、「学校選択の弾力化」などが盛り込まれる。 / 柏戸が大関に昇進する。 / 藤原道長の娘彰子(しょうし)が入内する。 / 唐の商人53人が太宰府に来着する。 / 吉行エイスケ、没。35歳(誕生:明治39(1906)/05/10)。作家で吉行淳之介の父。 / 上杉謙信が、七尾城を攻略する。 / 築地小劇場の美術座の第1回公演でトルストイの「復活」が上演される。 / 日韓瓦斯が日韓瓦斯電気と改称し、ソウルの電灯、ガス、電車事業を独占する。 / >
//
// //
//