//
赤松満祐が山名持豊に攻められて自刃する。足利義尊は逃亡する。69歳(誕生:文中2(南);応安6(北)(1373))。 / 電力連盟が火力発電拡充方針を決定する。 / 今川家に人質になっていた松平元康(徳川家康)が岡崎城に帰る。 / 京都の左京で617戸を焼く。 / 幕府が皇居造営助役を諸大名に命じる。 / 信濃国高井・水内両郡幕領で百姓一揆が起こる。 / 日大登山隊の古野淳(34)と井本重喜(32)が、チョモランマ(エベレスト)の未踏ルートの北東稜からの登頂に成功する。 / 東京市会が警視庁廃止を決議する。 / 東京・神田の錦輝館で、白瀬中尉らの南極探検発表演説会が開かれる。 / 厚生省がカネミ倉庫に対し米ぬか油の販売を停止させる。 / >
//
// //
//