//
島田三郎が3大臣の涜職嫌疑質問書を衆議院に提出する。 / この月、秋田城が完成する。 / イギリス滞在中の木下季吉が、α粒子の写真作用を発見する。 / 全国新幹線鉄道整備法が公布される。 / 年末現在の全国の自動車数は1244台、人力車は12万台、自転車は62万台。 / 清水市の「こがね味噌」専務橋本藤雄方から出火し、焼け跡から藤本一家4人が刺し傷や切り傷を負いガソリンをかけられた死体で見つかる(袴田事件)。 / 第44回植樹祭に出席のため、天皇・皇后が沖縄を訪問する。歴代天皇としては初めての訪沖。 / 台北発名古屋行きの271人(日本人157人)の乗った中華航空140便エアバスA300が、20時16分名古屋空港に着陸やりなおしに支障が生じて失速し、尾部から墜落炎上する。263人が死亡する(5月1日に1人が病院で死亡し264人となる。生存者は7人)。 / 日本郵船が揚子江の航行を始める。 / 極東空路調査のドイツのルフトハンザ機が羽田に着陸する。 / >
//
// //
//