//
小林カウが、塩原温泉の大旅館日本閣の主人生方謙輔を色情でだまして妻ウメを殺害する。 / 緊縮傾向だった金融市場で金利が暴落する。 / 幕府が近江彦根藩主井伊直該(なおもり)をふたたび大老とする。 / ボストン・マラソンが行われ、男子はケニアのモーゼス・タヌイが、女子はドイツのウタ・ピピヒが優勝する。日本の藤村信子は3位。 / 男子第48回、女子第9回の全国高校駅伝競争大会が京都市の西京極陸上競技場をスタート地点として行われる。男子は西脇工が日本最高記録で、女子は埼玉栄が3連覇で優勝する。 / 渡辺美智雄の閣僚辞任で、後藤田正晴法相が副総理に就任する。 / 元従軍慰安婦を対象にした民間基金「女性のためのアジア平和国民基金」の呼びかけ人が村山首相に呼びかけ文を報告し、同基金が発足する。 / 中国海警局の4隻 (海警1501、海警2305、海警2401、海警33115) が尖閣諸島沖の領海に侵入。[リンク切れ] / 国鉄の行先不明のミステリー列車「銀河鉄道999」が上野駅からアンドロメダ駅(烏山駅)へ向かって出発する。 / 放送会社「毎日放送」が大阪国税局の税務調査を受け、1997年3月期までの3年間に約2億1000万円の申告漏れを指摘されていたことが判明する。 / >
//
// //
//