//
オウム真理教による自動小銃密造事件で、警視庁保安課が群馬県勢多郡の草木ダムを捜索し、銃身などの銃部品十数点を発見し押収する。 / 日本公告主協会が創立される。 / 宮中で猿楽が演じられる。 / 京大総長の沢柳政太郎の教授無視の人事に反発した法科大学教授全員が辞表を提出する。 / 円教寺が焼失する。 / 東京高裁が、山岳写真家白川義員の写真を合成して作ったグラフィックデザイナーのマッド・アマノの作品について、モンタージュ手法を認める判決を下す(最高裁で逆転)。 / 日本郵船が、インド航路でのイギリス社のダンピングにはダンピングで徹底対抗すると表明する。 / 山口県宇部の炭鉱で火災が起こり、11人が死亡する。 / 樺太の地名変更が行われる。バラツトナイが原戸岬になるなど。 / 幕府が、再び遊女等の取締令を出す。 / >
//
// //
//