//
大和銀行の不正事件に関して、米連邦準備制度理事会(FRB)などの米銀行監督当局が、翌年2月2日までの90日以内に同銀行のアメリカ内の業務を全面的に打ち切るよう命令する。事実上のアメリカからの追放命令。 / 皇居外苑に「北の丸公園」が完成する。 / 世界都市博中止問題でベルギーのブリュッセル市を訪れている都市博主催団体の「東京フロンティア協会」の代表団に対し、ブリュッセル市側が10万7000ドルを補償額として提示する。しかし、7月27日にブリュッセル市側は、賠償請求など一切なく、賠償額の提示は東京都のアンケートに答えたものだけだと名言する。 / 前任の国司が在任中以後の新立の荘園を停止する(寛徳の荘園整理令)。 / 幕府がイエズス会宣教師セバスチャン・ビエラらを処刑する。 / 1992年9月13日の釣り舟あて逃げ事故の処分が横浜地方海難審判庁で言い渡され、釣り舟側の過失があると認定しあて逃げを不問とする。 / 代々木−千駄ケ谷間で満員の省線電車が転覆する。 / 日・ビルマ平和条約と賠償協定が調印される。 / 志筑忠雄、没。47歳(誕生:宝暦10(1760))。天文学・蘭学。 / 女子高校生のポケベルを盗んだ群馬県立館林高校の男性教諭(36)が、女子高校生の友人の高校生9人に交番に突出されて逮捕される。 / >
//
// //
//