//
島津久光が藩兵1000人を率いて上洛し、幕政改革の意見書を朝廷に提出する。 / 木下尚江、没。69歳(誕生:明治2(1869)/09/08)。社会思想家。 / 永井柳太郎、没。64歳(誕生:明治14(1881)/04/16)。立憲民政党幹事長。 / 下野、陸奥両国に盗賊が蜂起する。幕府は両国の地頭に命じて兵士を置いて盗賊を捕らえさせる。 / 大阪地検特捜部が、末野興産による資産隠し事件で、末野興産の末野謙一社長(53)ら幹部4人を強制執行妨害、公正証書原本不実記載・同行使の容疑で再逮捕する。 / 姉川の合戦で勝利した信長方の奉行の秀吉が、琵琶湖竹生島の宝厳寺に対し、同寺領の臨時課役免除の安堵状を与える。 / 東京都が、上野動物園に猛獣の処分を指令する。 / 浜口首相らが選挙運動用のトーキー撮影を行う。 / 酒井忠次(62)が眼病を患ったため一智と号して京都の桜井屋敷に隠居する。酒井家次が第2代を継いで吉田城を領する。 / 全国スモンの会が結成される。 / >
//
// //
//