//
野村証券の3月の株式売買代金シェアが4位に転落していたことが明らかになる。 / 土門拳記念館が山形県酒田市に開館する。 / 閣議が、韓国を保護国化する方針を決定する。 / 日本に亡命中の孫文が、清国政府の要請を受けた日本政府の命令によって国外追放になる。 / この月、富士通がテレビに接続するCD−ROMプレイヤー「MARTY」を発表する。 / 長野五輪開幕まで50日となったこの日、ギリシャのオリンピア遺跡で聖火の採火式が行われる。曇天だったため、15日のリハーサルで太陽光から採った火がトーチに移される。 / 日本軍が、中国の熱河省に侵攻する。 / 田沢智治法相が宗教団体「立正佼成会」から2億円の融資を受けていた問題に関連し、3日の参議院本会議で行われた平成会の石井一二(新進党)の代表質問の予定原稿に入っていた同問題に関する質問が削除されていたことが判明する。村山首相が調査を指示する。加藤紘一自民党幹事長は法相辞任を要求する。 / 上野国館林で大火がある。 / サッカーのキリンカップで、日本が3対2でメキシコを破る。 / >
//
// //
//