//
絵島らが、上野の寛永寺で宮路とともに謹慎を言い渡される。 / 将門・純友の乱平定のお礼として石清水(いわしみず)臨時祭が行われる(以後971年3月から毎年行われるようになる)。 / 自民、社会、新党さきがけの連立与党3党の税制改革プロジェクトチーム(与党税調)が消費税率を5%に引き上げる大綱原案をまとめる。 / 閣議が、ロンドン市場での英貨公債募集の方針を決定する。 / 興福寺僧徒が東大寺房舎を焼く。 / 栃木県益子町の農業加藤茂さん方の庭で、飼っていた秋田犬が遊びにきていた孫の1歳の幼児に咬みつき、幼児は出血多量で間もなく死亡する。 / 神奈川県の行政文書が記録されたハードディスクドライブがネットオークションに転売されていた問題で、データ廃棄企業のブロードリンクの50代社員が逮捕。 / 加藤喜美枝が脳腫瘍のため東京都目黒区のひばり御殿の自宅で没。68歳(誕生:大正2(1913))。美空ひばりの母で、マネージャー、プロデューサーをつとめ一卵性親子と言われた。 / 富士通が、スーパーコンピュータの演算機能を1つにまとめたLSIを世界で初めて開発する。 / 松平慶永(春嶽)没。63歳(誕生:文政11(1828)/09/02)。福井藩主だった。 / >
//
// //
//