//
三里塚で、成田空港反対派と機動隊が衝突した1985年10月20日の「10.20事件」で、傷害・凶器準備集合罪に問われた元全学連委員長、鎌田雅志(40)ら中核派16人について、最高裁第3小法廷が、全員を有罪とした二審を支持し上告を棄却する。 / 「花」などの作曲家、滝廉太郎が大分県に誕生。 / 源頼朝が京都を出発する。 / 大阪府特高課が、グリコの景品の「恵比寿大国天人形」15万個を押収する。大人の好奇心を煽るという理由。 / 第29回衆議院議員選挙が行われ、自民296、社会145、民社17、共産3となる。 / 幕府が高島秋帆を処罰する。 / 札幌市で行われた北海道マラソンで、京大4年の佐々勤(23)が日本選手では最高の2位に食い込む健闘をみせる。 / ロシアと、鉄道および汽船貨物直通運輸に関する協約を調印する。 / 政府が、地方分権推進計画を閣議決定する。 / 深夜、最高戦争指導会議構成員による御前会議で、ポツダム宣言受諾に国体維持(天皇制維持)だけを条件とする東郷外相案と、他に3条件を加える阿南陸省の案が対立する。 / >
//
// //
//