//
足利義宣が室町第6代将軍になり、名を義教と改める。 / 宮崎 乃理子
/ 島原半島の吾妻町で島原鉄道の上り・下りの列車が正面衝突し、73人が怪我をする。原因は上り列車の信号の見落しと見られ、9日に運転士(20)と車掌(19)が逮捕される。 / 日本学生航空連盟の訪欧機が羽田を出発する。 / 昭和電工事件で、大野伴睦民自党顧問が逮捕される。 / 日本初の女優、川上貞奴誕生。 / 午後10時28分ごろ、奄美大島近海を震源とする地震があり、鹿児島県奄美市で震度5弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは21キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定される。津波は観測されなかった。 / 法興院および積善院が焼失する。 / 政府が、自衛のための敵基地攻撃は合憲との統一見解を発表する。 / 自民党税制調査会が、小泉純一郎郵政相と党通信部会との間で対立していた高齢者などの利子非課税制度(老人マル優)の限度額引き上げについて、大臣案を容れて見送ることを決める。しかし16日に50万円拡大で政治決着。 / >
//
// //
//