11720
1912/9/23
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
小平邦彦が前立がんのため山梨県白根町の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。フィールズ賞を日本人として初めて受賞した数学者で東京大学名誉教授。 / カゴメ、キッコーマン、ケチャップの価格を25年ぶりに4-13%値上げ。 / 全国高等学校体育連盟が、朝鮮高級学校など加盟高校以外の学校の生徒にも全国高校総体への参加を認めることを決め、大会開催基準要項を改正する。 / 源義仲が後白河法皇の命をうけ、平氏討伐のため京を離れるが、水島で平氏の軍に敗れる。この間、後白河法皇は頼朝に義仲追討の院宣を下す。 / 薩摩藩主となる島津斉彬誕生。 / 東京・汐留の旧国鉄貨物駅跡地の入札が行われ、日本テレビ放送網や電通などが計3723億円で落札する。 / 修業中に死亡したオウム真理教信者が焼却された事件で、東京地検が教団の「大蔵省」元大臣の石井久子(35)と「労働省」大臣の山本まゆみ(41)を死体遺棄罪で起訴する。 / 作家の森禮子が福岡県に誕生。 / 日本時間21時53分、日本人宇宙飛行士毛利衛を乗せたスペースシャトル「エンデバー」がケネディ宇宙センターのスペースシャトル専用滑走路に無事着陸する。 / 大学審議会が、大学の成績評価を厳密にし、学生が履修登録できる単位数に上限を設けるなどを提言する方針を固める。 / >
//
// //
//