//
豊臣秀吉が、京都・大坂で捕らえさせた宣教師6人・キリスト教徒20人を、長崎に送る(26聖人の殉教。12月19日に処刑)。 / 京極為兼を佐渡国に配流する。 / 小金井国民錬成所が開所する。 / 大阪府の横山ノック知事が、9月定例府議会に副知事を大泉博子児童家庭局家庭福祉課長(45)を充てる人事を断念する。自民党が反対したため。 / ソ連労働組合代表のレセプらが来日する。 / この月、阿蘇大宮司職をめぐって対立していた阿蘇惟憲が、阿蘇惟歳・惟家を幕の平で破る。阿蘇家の内紛が決着する。 / 平均株価が12年8ヵ月ぶりに1万3000円を割り込む。 / 酒井忠進が京都所司代に就任する。 / 宮内庁が天皇の容体書を発表する。脳の病はかなり進んでおり回復の見込が薄いという国民にとっては衝撃的な内容で、摂政の設立の前段階の意味を持っていた。 / 幕府が江戸城の防火令を出す。 / >
//
// //
//