//
藤原頼長が、興福寺別当以下を私邸に集め、僧徒の武装を禁止する。 / 会津領内で世直し一揆が起こる。 / 興福寺衆徒が、石清水八幡宮領薪荘を襲撃し、六波羅探題が鎮静にあたる。 / 東京都葛飾区柴又で、留学を2日後にひかえた上智大学外国語学部4年の小林順子さん(21)が自宅で両手を縛られた刺殺体で発見される。自宅は放火される。 / 役小角(えんのおづぬ)を訴えた韓国連広足(からくにのむらじひろたり)が従五位下で典薬頭に昇任している。 / 幕府が真鍮銭を新鋳する。 / 北満鉄道譲渡交渉のソ連・満州中国間会議が開かれる。 / 幕府が勘定方に水害地の巡視を命じる。 / 満州国で、日満経済ブロック化を目的とする新関税税率を公布する。 / 郵便汽船三菱会社が、ウラジオストク航路を開設する。 / >
//
// //
//