//
社会党委員長選挙に主流派2人(村山と久保)が立候補の意向を示していることから、山花委員長が主流派内の調整のため立候補届け出の締切を延期させる。 / 藤山雷太、没。76歳(誕生:文久3(1863)/08/01)。藤山コンツェルンを築いた。 / ソニーの社長になる井深大が誕生。 / 灰田勝彦没。71歳(誕生:明治44(1911)/08/20)。歌手。 / 前駐清公使の小村寿太郎が外相に任命される。 / 南ア航空機がインド洋上で墜落する。乗客ら159人のうち47人が日本人。 / 岐阜県中津川市長選挙は、小林房吉(71)が無投票当選する。 / 北陸本線勝山トンネルで落盤事故があり、2人が死亡する。 / 日本航空が、東京−旭川間の定期航路の試験飛行を行う。 / 源実朝が右大臣となる。 / >
//
// //
//