12183
1916/8/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
国司一条房家が土佐国に下向する。 / 国籍法、戸籍法が改正成立する。父母のいずれかが日本人であれば日本国籍が認められることになる。 / 戦後初の洋画「ユーコンの叫び」が上映される。 / 楊弓店が大繁盛し、東京警視本署が風紀悪化防止のため楊弓店取締規則を定める。 / 日本、オーストラリアなど16ヵ国がWHOに初めて核実験禁止決議案を提出する。 / 前月末に厚生省の中で発見された昭和58年当時のエイズ関係資料が公表される。「アメリカでこの年の3月に認可されている加熱処理した血液製剤をこの年の11月には輸入できる」と記されている。実際には2年4ヵ月遅れて承認されることになる。 / 厚生労働省がこの日、日本で初めて10代の女性が新型コロナウイルス感染症のため死亡したと一旦発表したが、その後「集計ミスの可能性が高い」として発表を取り消し、ウェブサイトからも削除した。 / 橋本龍太郎首相が、来日したフランスのシラク大統領と会談し、年1回の定期首脳会談の開催や青少年文化交流の拡大などを含む文書に署名する。 / 「おれは鉄兵」の漫画家ちばてつやが東京に誕生。 / 「核巡航ミサイル・トマホークくるな!国民連絡運動会議」が全国8ヵ所で統一抗議行動を行う。 / >
//
// //
//