//
関東を中心に大暴風雨が襲い、死者459人、全壊1450戸、流失18万7499戸に達する。 / 33歳の脱営兵が吉原で娼妓とピストル自殺する。 / ウラジオストック艦隊が日本陸軍の輸送船常陸丸などを撃沈する。 / 全林野労組が、除草剤2・4・5T使用に反対する。 / 岡山県の副知事に、前通産省経済課長の太田房江(46)が就任する。現職の女性副知事は全国で埼玉県などに次いで5人目となる。 / 一条昭良が摂政となる。 / 山本薩夫、没。73歳(誕生:明治43(1910)/07/15)。「真空地帯」「戦争と人間」の映画監督。 / 大阪YMCAアマゾン開拓青年団が神戸を出港する。 / 長野県高山村で開いていたバラグライダー大会で、強い風のため4人が相次いで墜落し、1人が死亡し2人が重症を負う。 / 幕府が翌年より、現行の貞享暦を廃し、新暦の寶暦甲戌(ほうりゃくこうじゅつ)暦を使うことを決定する。 / >
//
// //
//