//
大阪府守口市の松下電工の積層板第1工場で、スチール管から高温油約400リットルが流出して気化し、火災となる。一時従業員ら5000人が避難する騒ぎとなる。 / 奈良軌道が大阪電気鉄道と改称する。 / 参議院本会議で住専処理への財政支出などを盛り込んだ1996年度予算が可決され成立する。 / 斎藤七五郎、没。58歳(誕生:明治2(1869)/12/12)。海軍軍人で第5艦隊司令官。 / 作詞家・サトウ・ハチロー誕生。 / 三世一身の法を廃し、位階に応じた面積の墾田の私有を認める(墾田永年私財法)。 / 足利直冬が九州で挙兵したとの報が京都に届く。 / 内務省が、ディック・ミネ、ミス・ワカナ、藤原釜足らに改名を命令する。 / サントリー・ホールがオープンする。 / 幕府が農民に忍従を強要する「農民法度」を出す。 / >
//
// //
//