//
最高裁が、家事労働も金銭評価可能との判断を示す。 / 業績不振の新日鐵が、出向先への転籍に4000人の社員が応じたことを明らかにする。 / 皇居が炎上する。 / 東京都中野区が、自治体として初めて「護憲・非核都市」を宣言する。 / 護良親王が、北条に追いつめられた足利直義により幽閉中の鎌倉で暗殺される。28歳(誕生:延慶1(1308))。足利直義は成良親王を奉じて西走する。 / 青森県の津軽地方でオオハクチョウ3羽が死んでいるのがみつかる。この後、多くのハクチョウが口から泡を吹き死んでいるのが見つかることになる。 / 韓国統監伊藤博文が枢密院議長に、副統監曾禰荒助が統監に任命される。 / 男女混合パフォーマンスグループ・AAAがこの日をもって無期限で活動を休止。 / トヨタ自動車が、ガソリンエンジンと電気モーターを組合わせることで燃費効率を従来の2倍に向上させる「ハイブリッドシステム」を開発したと発表する。 / 天童市で「べにばな国体」の開会式が行われ、開会の挨拶中の天皇に向かって「天皇訪中反対」を叫んで中年男が発煙筒を投げつける。 / >
//
// //
//