//
高松宮宣仁と徳川喜久子の成婚の儀が行われる。 / ユネスコと、日本文学の英仏訳出版の協定が成立する。 / 幕府諸将が、倉橋・橘寺の両城を攻略する。 / 女子ゴルフの再春館レディース最終日、韓国の李英美が通算4度目の優勝を勝取る。 / 吉本吉兵衛、せいが、大阪で寄席の経営を開始する。 / 佐川宣寿国税庁長官が辞任。 / 豊臣秀吉が、大隅を島津義弘に、日向諸県(もろかた)郡をその子久保に与える。 / NHKのFM文字多重放送が開始される。 / 長野県須坂市のスーパーマーケット「サン」で、29歳の男性店長が店内にあった缶入りウーロン茶を飲んだところ味がおかしかったと警察に届け出る。缶の底には穴があいており接着剤のようなもので塞がれていた。缶の中からシアン化合物の反応が出る。 / 尾崎行雄が選挙応援演説のときの不敬罪で起訴される。 / >
//
// //
//