//
松田瑞穂が肝臓がんのため没。77歳(誕生:大正10(1921))。牛どん「吉野家」を創業した。 / オウム真理教に殺害された坂本弁護士の遺族が、教団と麻原彰晃ら6人に対し、4億9000万円余りの侵害賠償を求める民事訴訟を横浜地裁に起こす。 / 北条氏綱、没。55歳(誕生:長享1(1487))。相模小田原城主。子の氏康が継ぐ。 / 文部省が、スポーツ功労者として女子柔道の田村亮子らを表彰すると発表する。 / 徳仁親王を皇位継承者とする「立太子の礼」が皇居で執り行われる。 / サンシャイン60が完成する。 / ダンピールの悲劇。ニューギニア増援の日本輸送船団8隻がダンピール海峡でアメリカ軍機の攻撃で全滅する。3664人が死亡する。 / 田中千禾夫の「おふくろ」が初演される。 / アジア太平洋地域の21ヵ国の環境担当大臣らが話し合うエコ・アジア(アジア太平洋環境会議)が仙台国際センターで開かれる。 / 太陽神戸三井銀行が92年4月から行名を「さくら銀行」とすることを決定する。 / >
//
// //
//