//
橋本龍太郎首相がドイツのコール首相に電話を入れ、日露首脳会談の成果を報告し、日露首脳会談を側面支援したコール首相に謝意を伝える。 / 執権北条高時が出家し、崇鑑と号する。 / 北海道を除く日本の各地で皆既月食(月没帯食、北海道では部分月食のみ)を観測。 / 大阪府が日本初の消防自動車を購入する。 / 東京市電が有楽町で起工式を行う。 / 天皇が有馬温湯に行幸する。 / 幕府が、新金貨の鋳造を停止する。 / 1992年2月に起きた福岡市の女性美容師殺人事件の控訴審の判決公判が福岡高裁で開かれ、城戸文子(41)の控訴を棄却し、一審の懲役16年の実刑を支持する。 / 女優の水谷八重子が国民文芸賞を受賞する。 / 名古屋港で、こたつ布団に包まれタイヤチェーンなどが巻つけられた絞殺死体が見つかる。死体は岐阜市のキャバレーホステス竜門多寿子さん(28)で、後に野田貢が殺人容疑で全国に指名手配される。 / >
//
// //
//