//
講道館で、初の女子有段者3人の昇段式が行われる。 / 1994年11月20日の松戸市CASAでの強盗銃撃死事件で指名手配されていた西絛秀夫容疑者(42)が、鹿児島県で乗用車の中で排ガス自殺しているのが見つかる。 / 沖縄県沖縄市の市長選挙が行われ、自民・民主推薦の仲宗根正和(61)が初当選する。 / 大蔵省が、退職金の最高は8780万円と発表する。 / 三池闘争。第1組合員と警官がにらみ合い、応援の機動隊がデモ隊に突入して乱闘となり多数の負傷者が出る。 / 自民党が、衆院税制特別委員会で消費税法案等を単独強行可決する。 / 非公式に訪れたオランダのベアトリクス女王と天皇の晩餐会が皇居で開かれる。 / 日本版スペースシャトルの実験機「ハイフレックス」を乗せて翌年2月に打ち上げられるJ1ロケットの発射リハーサルが種子島宇宙センターで行われる。 / 明治初年、洋風に改築された五条大橋がふたたび元の姿に戻され、渡り初めが行われる。 / 岩野泡鳴、没。48歳(誕生:明治6(1873)/01/20)。評論家、作家。 / >
//
// //
//