//
日本政府が、米英ソの3首都で核不拡散条約に調印する。 / 第3軍が、旅順周辺のロシア軍前進基地を攻撃する。 / 幕府が、大目付宮崎和甫らに関東山野改めを命じる。 / 慶應義塾大学部が設置され、文学、法律、理財の3科が置かれる。 / 五島昇、没。72歳(誕生:大正5(1916)/08/21)。東急の社長、会長をつとめた。 / 東京・銀座の「ジュエリー耀」にアジア系外国人とみられる強盗が押し入り、2億5000万円相当の宝石を奪って逃走する。 / 改正割賦販売法が施行され、クレジットカード加盟店にはカードのICチップを読み取る装置の導入などセキュリティ対策が義務化された。 / 幕府が長崎に出島を築き、ポルトガル人を移す。 / 憲法第9条について、自衛権保有と自衛隊は合憲であるという政府統一見解が発表される。 / 「チャタレー夫人の恋人」の翻訳者に無罪判決が下る。 / >
//
// //
//