//
朝日新聞社が孤児の親捜し運動を始める。 / 青森県平賀町の弘南鉄道弘南線館田駅構内で列車同士が正面衝突し、乗客と双方の運転手の計32人が負傷する。 / 新進党が両院議員懇談会で、小沢執行部の下で党の再建を図ることを確認する。 / 神奈川県綾瀬市の市長選挙が行われ、見上和由(66)が再選される。 / 労働者派遣法およびパートタイム・有期雇用労働法改正が施行され、「同一労働同一賃金」が大企業に対して義務化された。中小企業は更に一年の猶予期間を置いた2021年4月1日から義務化される。 / 共和汚職事件で疑惑を受けている鈴木善幸元首相は、衆議院予算委員会が空転しているため、条件付きで参考人招致を受諾する。 / 「寛政重修諸家譜」が完成する。 / 青梅市で第11回青梅マラソンが開催され、総勢1万710人の参加者があるが、死亡者が出る。 / 興福寺の僧徒が別当隆覚の坊を焼く。 / 日本人の手による初めての暦の「貞享暦」の採用が決まる。 / >
//
// //
//