//
日本綿花が、中国の青島に支店を開設する。 / 鉄道国有法案が成立する。 / 政府が、コンピュータの「2000年問題」について企業に情報を公開するよう要請することを決める。 / 和歌山市園部の林健治がカラオケ店でコーヒーを飲んだ直後に激しく嘔吐し、翌日病院に運ばれる。翌年10月に保険金詐欺事件の疑惑を持たれることになる。 / 参議院と衆議院で、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議の決議が採択される。 / ロシア船が樺太大泊を侵す。 / 公明党大会が開かれ、創価学会との政教分離をはかる新綱領を採択する。 / 幸徳秋水らの「平民評論」が2号で発禁、廃刊となる。 / 高知県の早明浦ダムが、貯水率が26.2%に落込んだため第3次取水制限に入る。 / この月、愛媛県警が、松山市のホステスを殺した福田和子の最有力情報の提供者に100万円の懸賞金を出すと発表する。 / >
//
// //
//