//
源頼朝の異母弟の阿野全成が謀反の疑いで常陸に流される。 / ロッキード事件で、伊藤宏丸紅前専務が逮捕される。 / 西本幸男、没。69歳(誕生:大正13(1924)/06/15)。広島鉄道病院院長・広島大名誉教授で、竹原町の大久野島毒ガス傷害の実態研究や患者治療に取り組んできた。 / 延暦寺が大火となる。 / 伊勢神宮で僧正道宝が異国降伏を祈る。 / 三木首相が退陣を正式表明する。 / 日本ラグビー選手権で、新日鐵釜石が同志社大学を破り史上初の3連覇を達成する。 / 高知県を襲った豪雨で高知市の金属メッキ工場からシアン化ナトリウムの溶液が流出していたことが判明する。 / 池大雅、没。54歳(誕生:享保8(1723)/05/08)。南画家。 / 水産伝習所が開所し、関沢明清が初代所長となる。(明治30年に水産講習所と改称、後に東京水産大学となる)。 / >
//
// //
//