//
日中の第3回の首脳会談が行われ、「戦争状態の終結」を「不正常な状態の終結」とすることで合意する。夜、田中首相は毛沢東主席と会談する。毛発言「喧嘩はすみましたか、喧嘩しなくては駄目ですよ」。 / オウム真理教の信者で薬剤師の落田耕太郎(当時29)が、1994年2月1日未明に第2サティアンの3階で、麻原の「ポアしなさい」の指示で複数の信者によりロープで首を絞められて殺害されたことが判明し、ロープを引いた信者の保田英明(27)が逮捕される。現場には井上、新美の他麻原の妻の松本知子(36)も同席していたことが判明する。 / JRグループ6社が、外国人学校の生徒にも割引定期を発行することを決定する。 / 日本タバコ産業株が東京証券取引所などへ上場されるが、政府の売値143万8000円を大幅に下回る110万円で取引を終える。 / 政府が、「中央省庁等改革基本法」の最終案をまとめる。 / ヴァイオリニストの長沼由里子が東京に誕生。 / 幕府が、対立する富樫成春・泰高をそれぞれ加賀半国の守護に任命する。 / デンマーク船が浦賀に渡来する。 / 浅草の国際劇場がオープンする。 / サンディエゴ市で射殺された斎藤綱男教授と長女の留理さんの告別式が中野区の寺で営まれる。 / >
//
// //
//