//
東京の日比谷で、ケネディ大統領追悼国民大会が開かれる。 / 北京で、下関条約に基づき日清通商航海条約が締結される。 / 日本軍が台北を占領する。 / 満鉄が、初めて頁岩から油を製出する。 / 作家・尾崎一雄誕生。 / 家康がスペイン国王に書簡を送り、貿易の保護を約束する。 / 国内各地で約3年ぶりの皆既月食(ブラッドムーン)が見られた。この日の皆既月食はスーパームーンおよびブルームーンと重なっており、アメリカ航空宇宙局(NASA)は「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」と呼んでいる。 / アメリカ合衆国大統領バラク・オバマとキューバの国家評議会議長ラウル・カストロが同時刻に両国の国交正常化交渉の開始を発表した。 / 豊多摩郡代々幡村で、通行人が小西薬店の店主の首吊り他殺体を発見する。後にこれが明治35年の麹町六丁目猟奇事件の犯人と同一犯、野口男三郎のしわざであることが判明する。 / 前年国後島で捕らえられ拘禁中のロシア艦長ゴローニンらが脱獄する。 / >
//
// //
//