//
東海銀行とあさひ銀行が本格的な業務提携を行うことを発表する。 / 大石内蔵助良雄が城明渡し後の残務を終えて赤穂をあとにする。 / 五木ひろしの「長良川艶歌」が第26回レコード大賞に選ばれる。 / 斎藤野の人が肺結核で没。32歳(誕生:明治11(1878)/04/14)。ドイツ浪漫派の視点にこだわった評論家。高山樗牛の弟。 / 艦政本部内に、海軍航空術研究委員会が設置される。 / 国鉄が生産性向上運動(マル生運動)を開始する。 / 北条時行軍が各地で足利直義軍を破る。 / 浦和市で、高校教諭(54)と妻(49)が就寝中の長男(23)を出刃包丁で刺し殺す。 / 細井広沢、没。78歳(誕生:万治1(1658)/10/08)。儒者・書家。 / アメリカの政府機関の全米科学財団が、NEC製のスーパーコンピューターを購入する方針を決める。アメリカの競争メーカーや商務省はダンピングの疑いがあると指摘する。 / >
//
// //
//